各地で税理士会による2025年も確定申告相談会が開催されています。そのまとめ情報です。
確定申告の無料相談会について
確定申告もたけなわですが、各地の税理士会による確定申告相談会が開催されています。なお、こういった無料相談会に行く際には、前年度の確定申告書の控えも持っていくといいようです。
当サイトは各税理士会などとは全く無関係ですが、税務署での相談だけではわからない。また将来は税理士さんにちゃんと有料で契約して税金の相談や確定申告をしたい、顧問契約をしてほしいという方もいらっしゃると思いますので、税務署での相談以外にこのような税理士会による無料相談会もあるという情報を知ってもらうために、このページに情報をまとめています。
東京都千代田区の確定申告相談会
東京都千代田区の一部を担当している東京税理士会麹町支部では、2025年2月3日から2025年2月28日まで、麹町支部会館、パレスサイドビル、千代田区役所、飯田橋セントラルプラザなどで、それぞれ所得税の確定申告相談会を実施しているそうです。対象は給与所得や年金所得の小額の納税者を対象としていて、事業所得や譲渡所得、配当所得などのある方に関しては東京国税局で相談してほしいとのことです。また事前予約が可能です。電話番号も明記されていますので、スケジュール、場所などを確認してください。
東京税理士会第1ブロックの確定申告相談会
東京税理士会第1ブロックの神田支部でも確定申告シーズンの無料相談会を行っています。予約制となります。いずれも対象は小規模納税者となっています。場所は2月の中旬から下旬にかけて、都営新宿線小川町駅、JR神田駅、東京税理士会神田支部の事務局会議室などで開催されます。こちらもホームページから予約が可能です。
https://coubic.com/kandazei/booking_pages#pageContent
東京税理士会第一ブロック日本橋支部(東京都中央区)の無料相談会
東京税理士会第一ブロック日本橋支部は東京都中央区になります。こちらでも確定申告シーズンに合わせた無料相談会を行っています。2月の4日から7日は人形町区民館、2月の21日には予約不要で税金の無料相談があります。こちらは日本橋支部の会議室となるそうです。そして3月の3日から5日にも支部の確定申告無料相談があります。予約は不要で先着順に相談できるそうです。
https://www.nihonbashi-tax.jp/soudan
東京都中央区京橋支部の確定申告相談会
東京都中央区の京橋支部は新富町駅が最寄り駅、有楽町駅からも近いです。こちらでは確定申告に合わせた相談会はないのですが、数年前から毎週火曜日と隔週の木曜日に事前予約制で、午後1時から午後4時までこの京橋支部の事務局で開催されています。対象は京橋税務署に納税される方になっていて、お1人45分までとなっています。詳細も案内のチラシがありますので確認してください。また、東京都中央区役所の税の無料相談も毎月第2と第4水曜日に開催されています。京橋税務署の管内にお住まいの方やお仕事をされている方、もしくは京橋税務署の管内に本店がある法人の事業主などになります。こちらも時間は午後1時から午後4時までで、場所は東京都中央区役所となります。こちらは1人30分になっています。
https://kyobashi-tax.net/%e7%a8%8e%e3%81%ae%e7%84%a1%e6%96%99%e7%9b%b8%e8%ab%87%e4%bc%9a/
東京税理士会 納税者支援センターはオンラインでの相談も可能
東京税理士会でも納税者支援センターとしてゲームや会計などについて無料で税理士が答えてくれるそうです。毎週月曜日から金曜日まで午前10時から午後4時まで、お昼の時間は除きます。対面での相談とオンラインでの相談が可能です。また相談時間は25分以内となっています。この他、電話相談も行っているそうです。
https://www.tokyozeirishikai.or.jp/general/consultation/support/
東京都港区の税理士による無料申告相談会
東京都港区の東京税理士会芝支部では税理士による無料申告相談会を開催していました。2025年1月29日と30日に芝浦港南区民センター、そして1月31日と2月3日から7日までは高輪区民センターの2階展示ギャラリーで開催されていました。インターネットによる事前申し込みか、当日の入場整理券配布にて行っていました。また対象者が芝税務署に申告納税をされる方となります。その他、2月21日は税理士記念日となっていて、午後1時から午後4時までニュー新橋ビル1階SL広場側の出入り口にて無料のゲーム相談会を開催しています。こちらも相談内容は一般的な範囲内のものとなります。
https://tz-shiba.jp/information.html?sn=140
佐賀県の無料申告相談センター
佐賀県の九州北部税理士会佐賀支部では2025年2月6日と7日に無料申告相談センターを開設していました。受付時間は午前9時から午後3時まで、税理士会のボランティア活動として無料で行ってくださっているそうです。こちらも事業所得でも相談可能ですが、対象者に制限がありますので公式サイトを確認してください。佐賀会場はグランデ葉隠、佐賀駅から南へ5分から6分ほどの場所となります。こちらは整理券方式となります。また、2025年の2月20日には税理士による無料税務相談も開催されます。朝10時から午後4時まで無料で税務相談を行っています。
https://kyuhokuzei-saga.jp/?p=827
山梨県の無料相談会
山梨県の東京地方税理士会甲府支部でも無料相談会を行います。東京地方税理士会の山梨県会甲府支部と大月支部のものです。1月28日から2月6日または7日まで、それぞれ管轄の税務署に応じて県内各地で開催されています。中央市や南アルプス市、甲府市の立地ダイヤモンド総合市民会館、甲府市北公民館、山梨市役所、広州市役所、笛吹市役所、市川三郷町役場、南部町役場、身延町総合文化会館、藤川地方合同庁舎などです。日程や場所、時間などについては下のリンク先をご確認ください。ネットで無料の申し込みが可能です。また2月9日に税理士記念日の無料税務相談を行います。こちらでは譲渡や相続、贈与などの相談も受け付けてくれるそうです。甲府市にある山梨県税理士会館です。
https://tccptaa-kb.org/kb_06.php#000799
関東甲信越税理士会の確定申告相談会(茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、新潟県、長野県)
また、関東甲信越税理士会で埼玉県内各地で2025年2月3日から14日まで、土日祝日を除き、確定申告に合わせた相談会が行われています。支部の名前が各該当の税務署になりますが、所沢でも行われていました。以下のページは埼玉県はもちろん、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、新潟県、長野県での確定申告シーズンに向けた税理士無料相談会の情報が記載されていますので、チェックしてみてください。
https://www2.kzei.or.jp/e_l/kakushin/r6/muryozeimusoudan.html
埼玉県所沢市などの税務相談
埼玉県所沢市、狭山市、入間市、飯能市などの税理士が所属している関東信越税理士会の所沢支部では、毎月1回事前予約制で原則無料の税務相談を行っています。令和7年は2月5日と3月5日に開催される予定です。1人30分までとなります。事前予約制となっています。場所は所沢支部事務局です。所沢市並木にあります。